|
 |
 |
この曲はdosの1stアルバムに収録されてる曲。
このアルバムはL.A.でレコーディングされたので、ボクもL.A.まで呼び出されて、むこうで詞を書くハメになったっけ。
空港のロビーで、dosの事務所の社長サンが、「いやぁ、前田サンの海外での詞、楽しみだなぁ。どんな詞になるんスかねぇー。」とか言われたのが妙に頭に残っちゃって
「まぁ、せっかく海外まで行って書くんだしなぁ・・・。」ってことで書いたのがこの詞。
ある意味、海外してるでしょ?
いかにもって感じの旅先ソングにはしたくなくって、OLの傷心ブランド買い漁りツアーってのをテーマにしてみました。
海外へ行く目的ってのを考えた時に、女性の「買い物」ってのははずせない気がして・・・。
もちろんそれ以外だって楽しい目的は沢山あるけどね。
でも、コレは大事でしょ?
悲しいコトや、イヤなコトがあったとき。
ストレスがたまったら、やっぱり発散しなきゃいけない。
ストレス発散と言えば、酒もいいでしょう、スポーツもいいでしょう、でもお金があるなら、余裕があるなら、そのすべてが許されるなら「ザ・衝動買い」コレサイコーでしょ。
オトコにそーゆーのはなんかどーかと思うけども、失恋した女性にはそんなのあってもイイ気がしてしまう。
ドッカァーンと買って、ぱぁーっとやって、カァーっと飲んで、食って、スッカァーンとわすれ・・・・られりゃ問題はないけどね。
なぁーんか空気が乾いてて、水まで硬い感じのするあの街で、一番に浮かんだこの詞のイメージはけっこう気に入ってます。
そー言えば、夜中にこの詞を書いてたら、ホテルの窓の外でパン、パァーン!!って2発、乾いたリアルな銃声がしたっけ。おっかない国だなぁ・・・・って思いました。
・・・だって、そのあと、パトカーもなんも来ないんだぜ。
フツー・・・・でやんの。
関連リンク
「bliss」(No.0007)
「someone like YOU」(No.0023)
「more kiss」(No.0052)
「Do Me Right」(No.0082)
「Baby baby baby」(No.0101)
「You Blow My Mind」(No.0208)
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
「someone like YOU」 |
 |
 |
 |
 |
作詞 |
前田たかひろ |
 |
 |
作曲 |
久保こーじ |
 |
 |
編曲 |
久保こーじ |
 |
 |
プロデュース |
|
 |
 |
唄 |
dos |
 |
 |
発売元 |
PIONNER LDC |
 |
 |
発売日 |
'96/9/25 Album「chartered」 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|